【奈良県】宇陀路室生

彫刻家がデザインした斬新な建物。レストランでは絶品料理に舌鼓を。

奈良県の中東部に位置する宇陀市。古くは伊勢神宮と大和を結ぶ伊勢街道の宿場町として栄え、市内のいたるところにその名残が残っています。また、宇陀市には神社やお寺などの史跡が点在しており、なかには国宝や重要文化財に指定されているものも多くあります。

道の駅は、奈良県と三重県の県境にほど近い山間部に位置し、宇陀川が隣を流れる静かなロケーションにあります。

片流れ屋根のガラス張りの建物「森の回廊館」は、室生出身の彫刻家、井上武吉が設計したもの。鳥が飛び立つ飛翔をイメージしており、道の駅らしからぬ斬新な造りが印象的でした。

①吹き抜けの店内には、木材がふんだんに使われており落ち着いた雰囲気。②物販コーナーの規模は小さめ。ハンドメイドによる雑貨や小物が多く販売されていました。③地元の名産品であるお餅類の取り扱いも。ちなみに、野菜の直売所は、駐車場をはさんだ向かい側にあります。

レストラン「青葉の庄」

道の駅に併設されたレストラン。有名料理店・ホテルの料理長など務めたシェフが腕によりをかけたメニューを提供。いままで、いろんな道の駅で食事をしましたが、ここが一番おいしかったです。もう絶対におすすめ。営業時間10:00~17:00、お食事は11:00~(水曜日定休)

一番人気は、地元野菜を使った「宇陀川御膳」(1,540円)。ごはん、天ぷら、うどん、小鉢まですべて美味しい。天ぷらは、素材の食感を残した絶妙な揚げ加減。うどんはあつあつ。出汁はあっさりとしつつ深みのある味わい。酢の物の酸味の加減もよい。とろみ煮の上品なこと。

わが家では「激うま御膳」と呼んでいて、これを食べるためだけに、何度もここまで足を運んでいます。

施設情報

■住所:奈良県宇陀市室生三本松3176−1
■路線名:国道165号線
■営業時間:物販コーナー9:00~18:00、レストラン10:00~17:00、野菜直売所8:00~17:00(冬季16:00まで)
■定休日:年末年始 ※レストランは水曜定休日
■駐車場:33台(大型車4台 普通車29台)
■電子マネー・クレジット:不可
■URL:https://www.michi-no-eki-udajimurou.jp/

※本記事で掲載されている情報は公開時点のものであり、閲覧時点での情報と異なる場合があることを、ご了承ください。

ちょっと寄り道

室生龍穴神社

道の駅から南に約6㎞の所にある神社。平安中期の書物にものっている古社で、水の神様・龍神を祀っています。神社の裏山には、龍神が住むといわれる龍穴がある。日本三大龍穴の一つで、実際に目でみて拝めるのはここだけ。

境内には樹齢600年を超える杉の木がいくつもあり、パワースポットとしての人気も高い。

室生寺

道の駅から南に約6km。真言宗室生寺派の大本山の寺院で、女人高野として知られています。

国宝「五重塔」は平安時代初期に建てられており、屋外に建つ五重塔としては、法隆寺五重塔についで古い。その他にも、金堂、釈迦如来立像など国宝・重要文化財が数多く残っています。

近隣の道の駅

道の駅 針テラス (約13km)
道の駅 宇陀路大宇陀 (約18km)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です